「後編」ネガティブ感情を滅する方法を鬼滅の刃に学ぶ
今日は立春の前日
節分ですね
普段であれば 2月3日ですが
今年は明日2月2日
かなり珍しい日になります
1年は太陽の周りを地球が1周する
時間ですが
365日と6時間と約45分
かかるので
400年に3回うるう年を
減らして帳尻を合わせています
それにより、
立春の日も前後にずれてしまいます
37年前 1984年は 2月4日 が
節分でした
2月2 が節分だったのは
1897年(明治30年)
<124年ぶりとなります>
というわけで、
明日は特別な節分になります
基本は豆まきですが、
豆には「魔滅(まめ)」という言う
意味があったり、豆は栄養豊富な
食べ物なので免疫力をアップして
病気(魔)を予防
そしてこれまでの不幸や魔を
肥やしにして、新しい芽を育てる
種を食べるということで
不幸とご縁を切って糧にするには
もってこいです
先日 冬至は不幸を終了するのに
おすすめの日という
お話をしましたが
124年ぶりの特別な節分を
活用しない手はないと思います
マンションやアパートだと
部屋で豆まきをすると片付けが
大変なので
イメージでエア豆まきして
不幸や不運を遠ざけてから
豆を食べるのもよいと
考えています
これまでの不幸との縁を
明日終わらせてみませんか?
さて、節分ということもあり
以下の動画を作成しました
「鬼滅の刃に学ぶ、
ネガティブ感情を滅する方法
後半」
お時間あるときにでも
目を通していただき、
心の状態を整える方法として
お役立ていただければ幸いです
あなたにとって、これからの毎日も
良い日々ととなりますように♪
////////
もしよろしければ、より詳しいカウンセラーのプロフィールページもご覧ください。
カウンセラーとしての想いや理念、生い立ちについても詳しくご覧いただけます。
アダルトチルドレン・コミュニケーションが苦手・対人恐怖改善・克服なら、ぜひ一度、心のお天気快善カウンセリングをご検討ください。
(電話カウンセリングや、スカイプ・ZOOMでのビデオ通話カウンセリングも可能です)
東京都・千葉・埼玉・神奈川 などからもご利用いただいております。
(オンラインカウンセリングは、東京都・大阪府・福岡県・広島県・神奈川県・千葉県・岐阜県他、全国からもご利用いただいております)