Q:カウンセリングを受けたことがありませんが大丈夫ですか?
大丈夫です。弊社のカウンセリングを受ける方のほとんどは、はじめてカウンセリングを受ける方です。
初めての方でもカウンセリングを安心して受けていただくことができます。
Q:現在、通院していますがカウンセリングを受けられますか?
現在 通院されている状態でカウンセリングを受けていただく場合、お医者様の許可が必要になります。
お医者様にも治療の方針があられますし、状態によってはせっかっく受けていただいても、状態を悪化させてしまうことがあるためです。
お手数おかけいたしますが、お電話でかまいませんので、クリニックにカウンセリングを受けても問題がないか確認を取っていただいてから、お申し込みいただけると助かります。
よろしく御願いいたします
Q:カウンセリングはどのくらいのペースで受ければよいですか?
まず、お試し相談を受けていただき、月1回のペースでのカウンセリングを受けていただくことをお勧めしております。
さらに、回数を重ねることがよいと感じられた際に、2週間に1回のペースで受けることも可能です。
Q:カウンセリングはどのくらいの期間受ければよいですか?
どうしても個人差が出てしまいますが期間としては、半年ほど6回を目安にしています。
症状によっては数ヶ月で改善される方もいらっしゃいますので、出来れば3ヶ月ぐらいは継続して受けていただくことお勧めしています。
(生活習慣の改善が必要な部分があり、ある程度の日数がかかるためです)
またある程度 ご自身のメンタル不調への対処方法がわかって来ましたら、メールだけのサポートや不調を感じた時に単発でカウンセリングを受けることも出来るようになっています。
Q:カウンセリングの方法は?
「Zoom」「Line」「対面」にて対応しています
Q:対面でのカウンセリングの場所はどこですか?
千葉駅 徒歩1分にある会議室にて行っています
Q:カウンセリング料金以外にお金はかかりますか?
カウンセリングに関して追加料金はかかりません。
ただし、銀行振り込み時にかかる、振込み手数料はかかります。
また 「Zoom」や「Line」を利用する上で必要な通信費がかかる場合があります
(通信量が増加すると料金が上がる回線を契約されている方のみ。通常の毎月定額の固定回線を利用されている方は月額料金内に通信費は含まれます)
Q:カウンセリング料金の支払い方を教えてください
・銀行振り込み
・クレジットカード支払い
「JCB、VISA、Mastercad、AmericanExpress、DinersClub」
のどちらかでお支払いいただけます。